共感しにくいニッチな銀輪日誌

ロードバイクに乗ったり写真を撮ったり、そんな日常生活の記録です。

春の奥入瀬ドライブ

自転車を駆って桜流鏑馬を見に行った土曜に引き続き、日曜はドライブ
てきとーに十和田湖方面へ。

本当は自転車を乗せていって、どこかに車を停めて十和田湖一周をしたかったのだけれど、十和田湖周辺エリアはまだ冬季閉鎖区間が多いのね・・・
どんだけ冬長いのよ・・・

そんなわけで、今回は純粋ドライブとなりました。

 

途中、十和田市も通るので、せっかくだからと流鏑馬を少し見ていきました。
結局土日ともに流鏑馬を見てしまった
f:id:masaboh4:20180423222123j:plain
この日は車ってこともあって望遠レンズを持ち込んでみた。キットレンズだけど。
なんだかうまくとれない。難しい・・・

流鏑馬は見ていて飽きないのだけど少しで切り上げ、奥入瀬渓流へ。

雪の溶けきった春の奥入瀬は、まだ木々の葉が生い茂っておらず明るいです。
f:id:masaboh4:20180423221604j:plain
今回はNDフィルターを使ってみたり。
ND16を買ってみたけど、流れを線のようにするにはかなり絞る必要がある。
どうせならND64くらいにしてもよかったかな。

f:id:masaboh4:20180423221255j:plain
それにしても雪解け水が多いのか、滝の水量が多いこと。

f:id:masaboh4:20180423221757j:plain
3月に来た時と比較
これが雪解け効果か


f:id:masaboh4:20180423222357j:plain
飛沫がすごいので止めても面白い


f:id:masaboh4:20180423222459j:plain
NDフィルター効果により、奥入瀬渓流最上流部にある銚子の滝もいい感じに。
銚子の滝は奥入瀬渓流で唯一本流にかかる滝だそうで。
言われてみればたしかに、この他数ある滝は全て支流だ。

 

十和田湖にたどり着き、湖畔周遊道路を走って休屋地区へ。

f:id:masaboh4:20180423223213j:plain
休屋はお土産屋さんやらホテルやらが並んでいて、観光地に来た感じ。
観光客もそれなりにいます。

ちょっと奥に入っていって、十和田神社へ。

f:id:masaboh4:20180423223018j:plain
林の中に佇む神社、良い。

十和田湖周辺道路は冬期通行止め箇所が多いのでルートが限られるのですが、来た道を帰るのも面白くないので国道103号、発荷峠を通って八戸方面へ向かうルートを選択。

f:id:masaboh4:20180423223324j:plain
十和田湖を見下ろせるなかなか絶景ルートです。

十和田湖周辺には何箇所かキャンプ場があるので、今度は自転車か車でキャンプに来るのもいいですね。
冬期通行止めが解除されたら他の外輪山ルートも制覇したいと思います。
いずれにしてもまた今度ということで。