共感しにくいニッチな銀輪日誌

ロードバイクに乗ったり写真を撮ったり、そんな日常生活の記録です。

観戦 桜流鏑馬

そろそろ4月も下旬、青森にもやっと桜が咲き始めました。
ちょっと遅いけど、春ですねぇ

 

十和田電鉄廃線沿いの桜並木

桜

 

この土日、十和田市流鏑馬の大会があるということで、今日はそれを見に行ってきました。
それも桜の中、女流騎手による桜流鏑馬 f:id:masaboh4:20180421204032j:plain

f:id:masaboh4:20180421204116j:plain
流鏑馬、めっちゃかっこいい!桜もいい感じです。

 

流鏑馬の練習としてこんな事やるよ!というお披露目もありました。

f:id:masaboh4:20180421204831j:plain

f:id:masaboh4:20180421205529j:plain
弓道とはだいぶ違うし、体をひねって弓を射たりもしていました。
まあ馬にまたがりながら、1射あたり3~5秒くらいで構えなきゃならんのだからそりゃあ弓道とは異なるわけですね

 

一人ひとり走る個人競技とは別に、3人が一斉に走る団体戦もあります。

f:id:masaboh4:20180421210034j:plain

f:id:masaboh4:20180421210100j:plain
こんな立て続けにやってきて襲われたら絶対勝てない
昔はそれこそこれを3人でなく集団でやってたんだよな・・・

 

上級の部では制限時間がかなり短くなる上、的の一つが伏兵を想定した低い位置に設定されています。

f:id:masaboh4:20180421210317j:plain
弓をほとんど横にしてしまうんですね

上級の部、なんとかの部長のベテランさんと前回優勝者の若い子のデッドヒートが熱かったです。
明日も3走し、勝敗が決まるのでしょう。

 

流鏑馬を見るのは初めてでしたが、かっこいいしめちゃくちゃ速いし迫力満点でした。