共感しにくいニッチな銀輪日誌

ロードバイクに乗ったり写真を撮ったり、そんな日常生活の記録です。

三原山へもう一度

伊豆大島2日目

正直どこに行くのか決まっていない

民宿の朝ごはんの後おかみさんと話していると、三原山お鉢巡り行ってなくてなにしに大島来たの?という話に。
お鉢巡りまでするかは置いといて、とりあえず昨日行かなかった火口までは行こう・・・
あと、噴火時の島外避難のきっかけの一つにもなった山腹火口にも行ってみたい。


そんなわけで、2日目も三原山ヒルクライム決定です!

昨日と違って足はフレッシュじゃないし朝ごはん食べ過ぎたし登るのがつらい・・・
相変わらずのパノラマを楽しみつつヒイコラ登っていると山頂口到着です。

f:id:masaboh4:20171230090354j:plain
あそこまで歩くのか・・・

f:id:masaboh4:20171230090952j:plain
昨日の砂漠と違って結構草や低木が生えていますが、噴火の跡が色濃い。

最後は九十九折を何度か繰り返し、中央火口丘まで到着。

f:id:masaboh4:20171230090940j:plain
神社があります
(降りるときに気づいたけど、建物は写真では見えないところにあります。)

この神社、こんなところにありながら86年の噴火のとき被害を免れたそうな。
これが神のご加護か

f:id:masaboh4:20171230091021j:plain
活動中

f:id:masaboh4:20171230091011j:plain
火口でけえ・・・

お鉢巡りはまだまだかなり登りそうだし自転車と歩きで疲れたのを言い訳に引き返すことに。

山頂口に戻ってきて、カルデラが一望できる茶屋で一服

f:id:masaboh4:20171230091039j:plain
これよこれ。景色を楽しみながらのまったり感がいい。

30分ほど休憩したら次は山腹割れ目火口へ。

f:id:masaboh4:20171230091054j:plain
斜面に大穴が空いているが、それよりもこのはるか下の海に突っ込んでいくような展望、たまらない!
遊歩道はかなり荒れ果てているけどそれも雰囲気がある。

ところで遊歩道の両端は駐車場になっていますが、下側は道路が土嚢等で封鎖されていて車では入れなくなっていました。
ここだって絶景なのに、もったいない・・・
まあその分独り占めできたわけですがね。

帰りは自転車は輪行袋に入れ、ジェット船で帰還です。

f:id:masaboh4:20171230091117j:plain

さらば大島、また来る時まで!

f:id:masaboh4:20171230091129j:plain